2023/09/21
光通信の「光」って何?
インターネットの通信工事や、回線選びでよく見聞きする「光」という言葉。
でも「光」とインターネットってどういう関係があるの?と素朴な疑問をいだいている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、インターネットの情報は、実際に「光」を使って送信されている部分があります。
光は、音の約100万倍の速さで進む超高速な波です。
一方、インターネットで使われるデジタルデータはすべて「1」か「0」の信号に置き換えて表現することができます。
光がついている状態を「1」として、消えている状態を「0」として、高速で点滅させれば…大きなデータでも超高速で送ることができるようになるのです。
藤沢市“合同会社和田通信”が扱う通信技術は、このような超高速な光の性質を応用して作られているのですね。
そう考えると、通信事業が少し面白く思えてきませんか?
2023/09/13
実は人の手でつながれているインターネット
機械どうしをつなぐことでできあがっているインターネット。
通信技術の発達によってインターネットがない地域は、過疎地や山間部を除いて日本国内にはほとんどなくなりましたが、それをつないだのは通信工事を行う人の手でした。
現在でも、インターネットを結ぶ通信工事は生活に欠かせない仕事です。
藤沢市を中心に活動する“合同会社和田通信”では、そんな工事に携わるスタッフを求人中です。
弊社で人の生活に役立つ仕事を始めましょう。
2023/09/04
転職して飛び込むなら通信工事がアツい!
高収入を目指して他業種への転職をお考えの方注目。
今飛び込むなら話題の電気通信工事がおすすめです!
電気通信工事を行う藤沢市の“合同会社和田通信”では、一緒に働く仲間をまだまだ募集中!
5G回線の普及が進む中、6G回線の実用化の話も出てきています。
生活に欠かせなくなったインターネットに関わる工事の依頼は今後もますます増え続けていくことでしょう。
ぜひ今のうちに、一足早くこの業界でスキルアップを図りましょう!
『募集要項』をご確認のうえお気軽にご応募ください。
2023/08/28
電柱は2種類あるってほんと?
街中に立っているあれは電力を運ぶ柱?
そんなことを考えたことがある方はほとんどいないかもしれませんが、よく見るあの柱には電力柱と電信柱の2種類があります。
電力柱は電力会社が電気を供給するために建てた柱、電信柱は通信会社が電話回線やネット回線をつなぐために建てた柱です。
また、この2つの目的が合体した共用柱というものもあります。
藤沢市の“合同会社和田通信”では通信工事を請け負っているため、電柱の中でも電信柱や共用柱に注目しているのです。
2023/08/22
電柱の便利な活用法
「今どこにいるの?」と聞かれて困ったことはありませんか?
見知らぬ土地では何を目印にすれば相手がわかるのか、判断が難しいですよね。
実は、そんな時に電柱が役立つのです。
電柱には1本1本に電柱番号という電柱の住所が記載されています。
そのため、電柱があれば自分の居場所を簡単に伝えられます!
電柱番号の多くは「区域名+番号(番号+アルファベット)」で表されています。
その番号を伝えられた相手はGoogleマップ上で検索したり、藤沢市をはじめとした関東エリアなら東京電力グループが提供する「アットサーチ」システムを利用したりして場所を特定できます。
ナビ機能と連動しているのでピンポイントで探すことができる便利な機能です。
自分の居場所を伝えたいときや、人から居場所を教えてもらう時にぜひ活用してみてくださいね!
通信工事で電柱に触れていると、こんな豆知識も得ることができます。
あなたも“合同会社和田通信”で日常でも役立つちょっとした発見をしてみませんか?